全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
札幌保健医療(看護)医/薬/保健系
偏差値 | 51( 3つ星評価 ) |
得点率概算 | 61.2% 550.8点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 1108位/2324校( 学部単位 ) 北海道地方 33位/96校( 学部単位 ) 北海道 33位/96校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 私立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【札幌保健医療大学】 | |
概要 |
・ 1学部2学科からなる。
・ 教育理念は、人間力を教育を根幹とした医療人育成。 |
沿革 |
・ 2008年4月 大学新設を構想。
・ 2010年 札幌保健医療大学大学設置準備室を設置。 ・ 2012年11月8日 正式に設置認可。 ・ 2013年4月 札幌保健医療大学が開学。 ・ 2017年4月 1学部2学科体制、保健医療学部に看護学科と栄養学科を設置。 |
基礎データ |
■ 学部・学科 ・保健医療学部 ・看護学科 ・栄養学科 ■ 施設 校舎は1号館、2号館、3号館、4号館、5号館がある。 ◇ 1号館 ・ 3F 講義室、研究室 ・ 2F 講義室、演習室、ラウンジ、研究室 ・ 1F 図書館、ラウンジ ◇ 2号館 ・ 3F 看護実習室(小児、母性)、看護実習室(高齢者) ・ 2F 看護実習室(基礎、成人) ・ 1F ラウンジ、情報処理室、自習室、演習室 ◇ 3号館 ・ 3F 講義室 ・ 2F 食堂 ・ 1F 体育館、セイコーマート ◇ 4号館 ・ 3F 講義室、学生会室、ラウンジ、多目的室、演習室 ・ 2F 講義室、看護実習室(在宅)、演習室、更衣室 ・ 1F 事務局、情報処理室、キャリア支援室、健康管理室、学生相談室 ◇ 5号館 ・ 3F 研究室、講義室、演習室、ラウンジ ・ 2F 臨床栄養実習室、栄養教育実習室、調理実習室、理化学実験室、生化学実験室、ラウンジ ・ 1F 研究室、主調理室、実習食堂、ラウンジ ◇ ◇ 校舎構造 ・ 校舎敷地面積:11,232㎡ ・ 1号館床面積:4,266.36㎡ ・ 2号館床面積:2,153.07㎡ ・ 3号館床面積:1,672.01㎡ ・ 4号館床面積:3,656.30㎡ ・ 5号館床面積:3,140.38㎡ ■所在地 ・ 札幌市東区中沼西4条2丁目1番15号 ■ 交通アクセス ・ 札幌市営地下鉄東豊線 新道東駅より乗り換え、北海道中央バス丘珠北34条線 モエレ団地停留所より徒歩7分 |
大学関係者と出身者 |
・ 稲葉佳江 - 初代学長、札幌医科大学名誉教授
・ 小林清一 - 2代学長 |
「札幌保健医療大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年3月28日1時(日本時間)現在での最新版を取得。