ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の大学・国公立大学・私立大学の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの大学、色分けされた左上のリンク先で地方限定による大学の偏差値ランキングを表示させる事ができます。

名寄市立(保健福祉)医/薬/保健系


偏差値52( 3つ星評価 )
得点率概算62.4%
561.6点/900点満点
偏差値順位全国 1029位/2324校( 学部単位 )
北海道地方 29位/96校( 学部単位 )
北海道 29位/96校( 学部単位 )
国公立/私立国公立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【名寄市立大学】
略称は、名寄市大。
沿革 名寄市立大学は、1960年4月に開学した名寄女子短期大学を母体に、2006年4月、栄養学科、看護学科および社会福祉学科で構成する保健福祉学部(短期大学部児童学科を併設)の4年制大学として開学した。その後、2016年度に短期大学部児童学科の学生募集を停止し、保健福祉学部の再編強化を行い、新たに社会保育学科を設置し1学部4学科体制として現在に至る。日本では最北の公立大学である。
年表 <主な出典:>
・ 1960年 - 名寄女子短期大学 開学(家政科設置)
・ 1981年 - 家政科に栄養・政専攻課程設置
・ 1984年 - 家政科に児童専攻課程設置
・ 1990年 - 市立名寄短期大学に名称変更、男女共学化、生活科学科に名称変更
・ 1994年 - 看護学科設置
・ 2006年
 ・ 名寄市立大学 開学(保健福祉学部栄養学科、看護学科、社会福祉学科設置)
 ・ 生活科学科(栄養専攻・生活科学専攻)、看護学科の学生募集停止
 ・ 市立名寄短期大学 生活科学科児童専攻を児童学科に名称変更
・ 2016年
 ・ 名寄市立大学 保健福祉学部に社会保育学科を設置
 ・ 名寄市立大学短期大学部児童学科の学生募集停止
・ 2017年 - 名寄市立大学短期大学部を廃止
教育および研究 ■ 組織

◎ 学部・学科

・ 保健福祉学部
 ・ 栄養学科
 ・ 看護学科
 ・ 社会福祉学科
 ・ 社会保育学科
◎ 附属機関

・ 附属図書館(2022年度蔵書数 103,944冊(和書 98,137冊、洋書 5,807 冊))
・ コミュニティケア教育研究センター
・ 健康サポートセンター
・ 国際交流センター
大学関係者と出身者 ■ 歴代学長

・ 久保田宏:初代学長
・ 青木紀:第2代学長
・ 佐古和廣:第3代学長
・ 野村陽子:第4代学長
・ 家村昭矩:第5代学長

■ 教員
 詳細は「:Category:名寄市立大学の教員」を参照
キャンパス 北海道名寄市西4条北8丁目
・ JR宗谷本線「名寄駅」から
 ・ なよろコミュニティバス西回り10分
 ・ 徒歩30分
 ・ タクシー5分
対外関係 ■ 大学間協定

◎ 国内

・ 新見公立大学(学術交流協定 2019年10月17日締結)
◎ 国外

・ 東国大学校
・ 東義大学校
・ ソウル市立大学校
・ 山東医科第一大学
・ Trent University

「名寄市立大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年12月26日21時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島