全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
恵泉女学園(人間社会)法/経/商/社会系
偏差値 | 43( 2つ星評価 ) |
得点率概算 | 51.6% 464.4点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 1841位/2324校( 学部単位 ) 関東地方 646位/785校( 学部単位 ) 東京都 378位/417校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 私立 |
男女 | 女子 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【恵泉女学園大学】 | |
創設者は河井道。リベラルアーツ(教養教育)主義の大学。系列校の恵泉女学園園芸短期大学は2005年に廃止された。また、恵泉女学園大学・大学院は2024年度以降の学生募集を行わないことが発表された。 | |
建学の精神 |
学校法人恵泉女学園の「聖書」「国際」「園芸」、および建学の理念を掲げる。
・自己を尊重し、人種や階級に関わりなく他人を尊重すること ・日本女性が世界を知り、偏見をなくし、それに対峙すること ・自然を慈しみ、生命を尊び、人間の基本的なあり方を学ぶこと 1988年の大学創立にあたり、以下の大学独自の理念を追加した。 |
大学の特色 |
・必修の共通教養科目として、「キリスト教学入門」「平和研究入門」「生活園芸」が設けられている。
・体験学習として、FS(フィールド・スタディ)やCSL(コミュニティ・サービス・ラーニング)、FT(フィールド・トリップ)、文化現地研修などのプログラムがある。 「体験学習」は、文部科学省の2006年度「特色ある大学教育支援プログラム」に選定された) ・大学敷地内には様々な花壇が設けられている。また、多摩センター駅のメイン通りであるパルテノン通りの公共花壇の管理も行っている。2017年、同活動により、多摩市まちの環境美化条例に基づく表彰を受けたに選定された。キャンパスはテレビや映画のロケ地として、たびたび使用されている。 |
沿革 |
・1929年4月10日 - 河井道が恵泉女学園を東京都新宿区神楽坂にて創立
・1950年4月1日 - 恵泉女学園短期大学(英文科・園芸科)を東京都世田谷区に開学 ・1987年12月23日 - 恵泉女学園大学設置認可を取得 ・1988年 ‐ 村井資長初代学長就任 ・1989年4月1日 - 教育課程(国語・英語)を新設 ・1990年4月1日 - 日本語教員養成課程を新設。尾崎安2代学長就任。定員割れが続き大学の金融資産の確保・維持が難しくなったことによる。 |
教育及び研究 |
■ 学部 ・ 人文学部 ・ 日本語日本文化学科 ・ 英語コミュニケーション学科 ・ 人間社会学部 ・ 国際社会学科 ・ 社会園芸学科 ■ 大学院 ・ 人文科学研究科 ・ 文化共生専攻(修士課程) ・ 平和学研究科 ・ 平和学専攻(修士課程) ・ 国際協力コース ・ 公共/社会政策コース |
大学関係者一覧 |
・大日向雅美 - 学長
・山川百合子 - 埼玉県草加市長。元衆議院議員(立憲民主党)。元埼玉県議会議員(民主党)。1992年英米文化学科卒業。 |
協定校 |
・ノースウェスタンカレッジ(アメリカ・アイオワ州)
・ウィスコンシン大学(オシュコシュ校)(アメリカ・ウィスコンシン州・オシュコシュ市) ・チチェスター大学(英国・チチェスター市) ・グロスタシャー大学(英国・コッツウォルズ市) ・ブリティシュ・コロンビア大学(カナダ・バンクーバー市) ・ビクトリア大学(カナダ・ビクトリア市) ・新羅大学校(韓国・釜山広域市) ・聖公会大学(韓国・ソウル特別市) ・韓信大学(韓国・ソウル特別市) ・梨花女子大学(韓国・ソウル特別市) ・パヤップ大学(タイ・チェンマイ市) ・上海杉達学院大学(中国・上海市) ・延辺大学(中国・延辺市) ・世新大学(台湾・台北市) ・ラサール大学(フィリピン・バコロド市) ・ガジャマダ大学(インドネシア・ジョグジャカルタ市) |
学生生活・行事 |
<年間行事>
・4月:入学式、新入生フェロシップ(全体、学部、学科)、ガイダンス、イースター礼拝、春学期授業開始、健康診断 ・5月:ランチタイム・オルガンコンサート、キリスト教強調週間、スプリングフェスティバル(春の学園祭) ・6月:チャペルコンサート ・7月:春学期授業・試験終了 ・8月:夏期休暇 ・9月:サマーキャンプ、9月卒業式・学位授与式、秋学期授業開始 ・10月:河井道メモリアルウィーク ・11月:創立記念日、恵泉祭(秋の学園祭)、収穫感謝礼拝、クリスマスツリー点火式 ・12月:クリスマス賛美礼拝 ・1月:春期休暇 ・2月:卒業リトリート ・3月:卒業式・学位授与式 <クラブ・サークル> ・48団体 ソフトボール部、スキー部、バドミントン部、軽音部、茶道部、華道部、能楽部、園芸部、チアリーディング部、硬式テニス部、ジャズダンスSylphy、ユースホステル部、ECO多摩部、天文部、Amigas del Charango、恵話会、シェアリング部、ポニーボランティアTails、芸術創作部夢追人、IBM(イラスト・文章・マンガ)、留学生会など |
併設施設 |
・恵泉女学園中学校・高等学校
・恵泉蓼科ガーデン ・恵泉園芸センター:恵泉女学園が運営するフラワーショップとフラワースクール ・恵泉花と平和のミュージアム |
テレビドラマ・映画などでのロケの使用 |
・エースをねらえ
・14才の母 ・有閑倶楽部 ・ROOKIES(旧:東京都立南野高等学校部分) ・アタックNo.1 ・ゲゲゲの鬼太郎(旧:東京都立南野高等学校部分) ・おひとりさま ・大切なことはすべて君が教えてくれた ・マジすか学園2 |
「恵泉女学園大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年3月29日16時(日本時間)現在での最新版を取得。