ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の大学・国公立大学・私立大学の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの大学、色分けされた左上のリンク先で地方限定による大学の偏差値ランキングを表示させる事ができます。

聖心女子(文)文/語/教育系


偏差値58( 4つ星評価 )
得点率概算69.6%
626.4点/900点満点
偏差値順位全国 529位/2324校( 学部単位 )
関東地方 227位/785校( 学部単位 )
東京都 164位/417校( 学部単位 )
国公立/私立私立
男女女子
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【聖心女子大学】
聖心女子大学(せいしんじょしだいがく,)は東京都渋谷区広尾四丁目3番1号に本部を置く日本の私立大学。1916年創立、1948年大学設置。
概要 開校は1916年(大正5年)である。私立聖心女子学院高等専門学校を前身とし、1948年(昭和23年)、新学制により聖心女子大学として発足した。日本最初の女子大学の一つで、初代学長はエリザベス・ブリッドである。 1800年にフランスで設立された女子修道会「聖心会」を母体とし、世界42カ国に170校の姉妹校を持つ。現在の聖心会総本部はイタリア・ローマにある。広尾の大学構内には聖心会日本管区本部のほか、付属研究機関としてキリスト教文化研究所、カトリック女子教育研究所が設置されている。
年表 ・ 1908年(明治41年)- 聖心会オーストラリア管区から4人のシスターが横浜に上陸(1月1日)。非公式に語学校を開設(4月13日)。財団法人私立聖心女子学院設立認可(6月1日)。
・ 1910年(明治43年)- 日本人子弟を対象とする高等女学校・小学校を開校
・ 1915年(大正4年)- 私立聖心女子学院高等専門学校設置認可。
・ 1916年(大正5年)- 私立聖心女子学院高等専門学校を開校。予科2年、本科3年の英文科を設置。最初の入学者は4名。
・ 1923年(大正12年)- 関東大震災でヤン・レッツェル設計の校舎が倒壊(1928年再建)。
・ 1930年(昭和5年)- 国文科を設置。
・ 1937年(昭和12年)- 歴史科を設置。
・ 1944年(昭和19年)- 私立聖心女子学院高等専門学校を聖心女子学院専門学校と改称。
・ 1945年(昭和20年)- 東京大空襲により再び校舎を焼失。
・ 1948年(昭和23年)- 聖心女子大学開学。文学部(外国語外国文学科、国語国文学科、歴史社会学科、哲学科)設置。
・ 1949年(昭和24年)- 兵庫県宝塚市に小林分校(一般教育2年課程)を設置。
・ 1950年(昭和25年)- 旧制聖心女子学院専門学校閉校。
・ 1951年(昭和26年)- 文学部教育学科設置。
・ 1952年(昭和27年)- 大学院文学研究科(英文学専攻、国文学専攻、史学専攻)修士課程設置。
・ 1957年(昭和32年)- 教育学科に心理学専攻と初等教育学専攻を設置。カトリック文化研究所を開設。
・ 1966年(昭和41年)- 小林分校を廃止、東京本校に統合。
・ 1971年(昭和46年)- カトリック文化研究所をキリスト教文化研究所へ改称。
・ 1972年(昭和47年)- 歴史社会学科に人間関係専攻を増設。
・ 1974年(昭和49年)- 校歌を制定(團伊玖磨作曲)。
・ 校歌 : 「若いいのちよ」(1974年制定、作曲:團伊玖磨)。
組織 ■ 学部

・ 現代教養学部
 ・ 英語文化コミュニケーション学科
 ・ 日本語日本文学科
 ・ 史学科
 ・ 人間関係学科
 ・ 国際交流学科
 ・ 哲学科
 ・ 教育学科
  ・ 教育学専攻
  ・ 初等教育学専攻
 ・ 心理学科

■ 大学院

・ 文学研究科
 ・ 英語英文学専攻(修士課程)
 ・ 日本語日本文学専攻(修士課程)
 ・ 史学専攻(修士課程)
 ・ 社会文化学専攻(博士前期課程・博士後期課程)
 ・ 哲学専攻(修士課程)
 ・ 人文学専攻(博士後期課程)
 ・ 人間科学専攻(博士前期課程・博士後期課程)

■ 附属機関

・ カトリック女子教育研究所(法人本部の附属機関)
・ グローバル共生研究所
・ キリスト教文化研究所
・ 心理教育相談所ひまわり
・ マーガレットルーム(子育て支援室)
大学関係者と組織 ■ 大学関係者一覧

・ 聖心女子大学の人物一覧
学内施設 聖心女子大学のキャンパスはもとの久邇宮邸であり、香淳皇后が幼少を過ごした地、結婚の折にはこの地から宮中に向かった。正門とパレスと呼ばれる伝統的日本家屋は、当時のものがそのまま修復保存されている。上皇后美智子の出身大学でもある。 江戸時代には、幕末の安政の五カ国条約締結時など重要な時期に、幕府の老中首座を務めた下総国佐倉藩主、堀田正睦を出した堀田家の下屋敷だった。日本赤十字医療センター、日本赤十字看護大学、広尾ガーデンヒルズの敷地に跨っていた。
・ 聖堂 - 1959年(昭和34年)に献堂された。
・ 図書館 - 1975年(昭和50年)竣工。約44万冊の蔵書を有する。
対外関係 ■ 他大学との協定

◇ 渋谷4大学連携単位互換制度
・ 青山学院大学、國學院大學、実践女子大学および実践女子大学短期大学部
◇ 交流学生制度
・ フランス国立東洋言語文化大学(フランス)
・ (フランス)
・ パリ・カトリック大学(フランス)
・ ヴュルツブルク大学(フランス)
・ ローハンプトン大学(イギリス)
・ (イギリス)
・ ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学(イタリア)
・ サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学(スペイン)
・ シアトル大学(アメリカ)
・ (アメリカ)
・ サンフランシスコ大学(アメリカ)
・ カリフォルニア大学デイビス校(アメリカ)
・ ハワイ大学カピオラニ・コミュニティ・カレッジ(ハワイ)
・ モントリオール大学(カナダ)
・ ラバル大学(カナダ)
・ オーストラリア・カトリック大学(オーストラリア)
・ 韓国カトリック大学(韓国)
・ ソウル女子大学(韓国)
・ 輔仁大学(台湾)
・ 文藻外語大学(台湾)

「聖心女子大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年4月26日8時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター