全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
千葉科学(薬)医/薬/保健系
偏差値 | 42( 2つ星評価 ) |
得点率概算 | 50.4% 453.6点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 1975位/2324校( 学部単位 ) 関東地方 693位/785校( 学部単位 ) 千葉県 62位/91校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 私立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【千葉科学大学】 | |
千葉科学大学(ちばかがくだいがく)は、千葉県銚子市潮見町3番地に本部を置く日本の私立大学。2004年(平成16年)創立、2004年(平成16年)大学設置。大学の略称はCIS。 | |
概要 | 薬学部及び危機管理学部を有する私立の理科系大学として、2004年(平成16年)4月6日に開学した。2005年(平成17年)3月には、学部棟・図書館棟・講義棟・厚生棟・体育館・グラウンドからなるマリーナキャンパスが完成した。その後、大学院薬科学研究科と危機管理学研究科の修士課程・博士課程が設置されたほか、2014年(平成26年)には新たに看護学部が設置された。 2022年(令和4年)には千葉科学大学附属高等学校(広域制通信制課程・普通科)を本部キャンパス敷地内に開校した。 2023年(令和5年)10月に「公立大学法人化に関する要望書」が提出され、公立大学法人化が検討されている。 |
沿革 |
・ 2003年(平成15年)
・ 4月27日 - 「千葉理科大学」として開学申請。 ・ 10月15日 - 名称を「千葉科学大学」へ変更。 ・ 11月21日 - 設置認可。 ・ 2004年(平成16年) ・ 4月 - 千葉科学大学(本部キャンパス)を薬学部、危機管理学部の2学部で開学。 ・ 6月22日 - 放送大学と単位互換協定を締結。 ・ 10月 - 放送大学と単位互換を開始。 ・ 2005年(平成17年)- 本部キャンパスより300m西側、マリーナキャンパス完成。 ・ 2006年(平成18年)- 薬学部薬学科6年制化、同学部薬科学科(4年制)開設。 ・ 2007年(平成19年)- 薬学部薬科学科内に創薬生命科学コースと動物薬科学コースの2コースを開設、危機管理学部環境安全システム学科内に3コース目の感染防御学コース開設。 ・ 2008年(平成20年) ・ 危機管理学部環境安全システム学科内に4コース目のマリンバイオコース開設。 ・ 薬学部に動物生命薬科学科(新学科)を開設、大学院修士課程(危機管理学研究科危機管理学専攻、薬科学研究科薬科学専攻)を開設。 ・ 2009年(平成21年)- 危機管理学部を改組し、危機管理システム学科、動物・環境システム学科、医療危機管理学科の3学科を開設。 ・ 2010年(平成22年)- 危機管理学部に、航空・輸送安全学科を開設。薬学部を改組し、生命薬科学科(4年制)を開設。大学院博士課程(後期)(危機管理学研究科危機管理学専攻、薬科学研究科薬科学専攻)を開設。 ・ 2012年(平成24年)- 危機管理学部の動物・環境システム学科を改組し、環境危機管理学科、動物危機管理学科を開設。 ・ 2013年(平成25年)- 危機管理学部航空・輸送安全学科を工学技術危機管理学科に改称。 ・ 4月 東京サテライト教室開講 ・ 2014年(平成26年) ・ 4月 - 看護学部看護学科を開設。 ・ 文部科学省「地(知)の拠点整備事業(COC)」において「防災・郷土教育を積み上げた、人に優しく安心して住める地域創り」採択。 ・ 2016年(平成28年) ・ 文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に採択された「都市と世界をつなぐ千葉地方圏の”しごと”づくり人材育成事業(千葉大学)」に参加。 ・ 危機管理学部環境危機管理学科に、日本初の風力発電施設保守管理技術者養成のための「風力発電コース」の新設を決定。 ・ 文部科学省の私立大学研究ブランディング事業として、『「フィッシュ・ファクトリー」システムの開発及び「大学発ブランド水産種」の生産』採択。 ・ 2017年(平成29年)- 危機管理学部工学技術危機管理学科を、航空技術危機管理学科に改称。 ・ 2018年(平成30年) ・「次世代養殖施設環境リサーチセンター」開設。。 ・コオロギを養殖して食料や飼料として活用することを目標に、地元企業のガラスリソーシングと共同研究契約。 ・2019年(平成31年)- 危機管理学部危機管理システム学科から危機管理学科に改称。危機管理学部医療危機管理学科から保健医療学科に改称。 ・2022年(令和4年)- 本部キャンパス敷地内に千葉科学大学附属高等学校(広域制通信制課程・普通科)開校。 ■ 学部 ・ 薬学部 ・ 薬学科(6年制) ・ 危機管理学部 - 危機管理学部は文系分野・理系分野にまたがって、4学科より構成されている。 ・ 危機管理学科 ・ 総合危機管理コース ・ ビジネス・経営管理コース ・ 消防官・地域防災コース ・ 警察官・犯罪科学コース ・ 自衛官・安全保障コース ・ 地球環境保全コース ・ 保健医療学科 ・ 臨床検査学コース ・ 臨床工学コース ・ 救急救命学コース ・ 航空技術危機管理学科 ・ 航空工学・ドローンコース ・ 航空マネジメントコース ・ パイロットコース ・ 動物危機管理学科 ・ 動物生命科学コース ・ 動物看護学コース ・ 野生動物管理学コース ・ 動物資源学コース ・ 畜産学コース ・ 水生動物学コース ・ アニマルビジネスコース ・ 看護学部 ・ 看護学科 ■ 別科 ・ 留学生別科 ■ 大学院 ・ 薬学研究科 ・ 薬学専攻(博士課程(4年制)のみ) ・ 薬科学専攻 ・ 危機管理学研究科 ・ 危機管理学専攻 ・ 看護学研究科 ・ 看護学専攻(修士課程のみ) |
大学関係者一覧 |
■ 現教員 ・ 木曽功(元学長、元内閣官房参与、元国連教育科学文化機関日本政府代表部大使) ・ 東祥三(学長 外交・安全保障、元内閣府副大臣) ・ 中田宏(客員教授、元横浜市長、元衆議院議員) ・ 坊城俊成(薬学部薬学科教授、元文化庁主任文化財調査官、旧伯爵坊城家第29代当主) ・ 山下裕貴(客員教授、元陸将中部方面総監) ■ 元教員 ・ ジョン・ムウェテ・ムルアカ(特担教授 医用機器工学、元総務省参与、元衆議院議員秘書)2023年に逝去 ・ 長村洋一(生化学) ・ 宮林正恭(元副学長 危機管理学) ・ 忠鉢繁(気象学)- オゾンホールの発見者として有名。 ・ 安田一郎 (薬学) ・ 萩生田光一(衆議院議員、元文部科学大臣、名誉客員教授) ・ 井上義行(政治家、客員教授) ・ 篠塚保(外交官、客員教授) ・ 酒井明(危機管理学、元法務省広島入国管理局長、元東日本入国管理センター所長) ・ 杜祖健(化学、毒性学) ・ 橋本裕藏(刑法学) ・ 吉川泰弘(危機管理学、東京大学名誉教授) |
キャンパス |
いずれも千葉県銚子市に所在。
・ 本部キャンパス ・ マリーナキャンパス |
教育提携校 |
・ 弘前学院聖愛中学高等学校
・ 茨城県立麻生高等学校 ・ 茨城県立潮来高等学校 ・ 茨城県立鹿島高等学校 ・ 茨城県立神栖高等学校 ・ 茨城県立波崎高等学校 ・ 茨城県立波崎柳川高等学校 ・ 茨城県立鉾田第一高等学校 ・ 茨城県立鉾田第二高等学校 ・ 千葉県立旭農業高等学校 ・ 千葉県立小見川高等学校 ・ 千葉県立佐倉東高等学校 ・ 千葉県立佐原高等学校 ・ 千葉県立佐原白楊高等学校 ・ 千葉県立匝瑳高等学校 ・ 千葉県立多古高等学校 ・ 千葉県立銚子高等学校 ・ 千葉県立銚子商業高等学校 ・ 銚子市立銚子高等学校 ・ 千葉県立東総工業高等学校 ・ 千葉県立成田北高等学校 ・ 千葉県立成東高等学校 ・ 千葉県立松尾高等学校 ・ 千葉萌陽高等学校 ・ 千葉明徳高等学校 ・ 敬愛大学八日市場高等学校 ・ 横芝敬愛高等学校 ・ 学校法人鎌形学園 ・ 東京学館高等学校 ・ 東京学館浦安高等学校 ・ 東京学館船橋高等学校 ・ 大森学園高等学校 ・ 兵庫県立舞子高等学校 ・ 神戸国際大学附属高等学校 |
アクセス |
・ 千葉交通「千葉科学大学」バス停下車
・ 銚子電気鉄道線外川駅より徒歩14分 |
社会との関わり | 2011年(平成23年)に発生した東日本大震災時に、学生サークルの学生消防隊およびスターラビッツが、銚子市近隣の千葉県旭市飯岡地区でボランティア活動を行った。 |
メディア |
■ 撮影協力 ・ 太陽と海の教室 - 撮影協力 ・ アイラブユー - 撮影協力 ・ きみと、波にのれたら - 撮影協力 |
「千葉科学大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年12月26日21時(日本時間)現在での最新版を取得。