全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
大分県立看護科学(看護)医/薬/保健系
偏差値 | 54( 3つ星評価 ) |
得点率概算 | 64.8% 583.2点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 851位/2324校( 学部単位 ) 九州・沖縄地方 61位/238校( 学部単位 ) 大分県 4位/14校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 国公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【大分県立看護科学大学】 | |
看護系の博士課程がある看護大学として特色を持つ。ソウル大学校看護大学と学術交流を活発に行っている。 | |
沿革 |
・ 1998年4月 大分県立看護科学大学として開学。
・ 2002年4月 大学院看護学研究科(看護学専攻)開設。 ・ 2006年4月1日 公立大学法人大分県立看護科学大学による設置運営へ移行。 ・ 2008年4月 大学院修士課程NP(Nurse Practitioner)養成コースを日本で初めて開設。 ・ 2008年9月 看護研究交流センターに認定看護師コース(訪問看護)を西日本で初めて開設。 ・ 2009年4月 大学院に健康科学専攻開設。 ■ 大分県立厚生学院 ・ 1903年 大分県立病院に大分県産婆養成所開設。 ・ 1953年 大分県立厚生学院となる。 ・ 2001年3月 閉校。 大分県はかつて看護婦、保健婦(いずれも当時の呼称)の養成機関として大分県立厚生学院を設けていた。同学院は本大学の直接の前身ではないが、本大学の開設にともなって募集を停止し、2001年3月に閉校した。大分県立厚生学院の卒業生に関する証明事務は、本大学に引き継がれている。 |
組織構成 |
■ 学部 ・ 看護学部 ・ 看護学科 ■ 研究科 ・ 看護学研究科修士課程 ・ 看護学専攻 ・ 研究者養成 ・ 実践者養成 ・ NPコース(診療看護師) ・ 助産学コース(助産師) ・ 広域看護学コース(保健師) ・ 看護管理・リカレントコース ・ 健康科学専攻 ・ 健康生理学領域 ・ 環境健康科学領域 ・ 健康運動科学領域 ・ 放射線健康科学領域 ・ 健康情報科学領域 ・ メンタルヘルス学領域 ・ 看護学研究科博士課程 ・ 看護学専攻 ・ 看護基礎科学領域 ・ 看護専門科学領域 ・ 健康科学専攻 ■ 附属機関 ◎ 看護研究交流センター ・ 地域交流チーム ・ 継続教育推進チーム ・ 産学官連携推進チーム ・ NP事業推進チーム ・ 学術ジャーナルチーム ・ 健康増進プロジェクトチーム ◎ 附属図書館 ・ 蔵書数 83,632冊(和書 76,433冊 洋書 7,199冊)(2022年度) |
学園祭 | ・ 若葉祭 - 毎年5月に開催される。 |
大学関係者 |
■ 教職員 ・ 山下早苗 - 元助教、看護学者(小児看護学)。現・静岡県立大学看護学部教授・大学院看護学研究科教授・看護学部長。 ■ 卒業生 ・ 荒井孝子 - 看護学者(基礎看護学)、静岡県立大学看護学部教授・大学院看護学研究科教授。 |
対外関係 |
■ 大学間協定 ・ ケースウェスタンリザーブ大学(学術交流協定 1998年7月) ・ ペース大学(学術交流協定 1998年9月) ・ ソウル大学校看護大学(学術交流協定 1999年9月) |
「大分県立看護科学大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年11月21日16時(日本時間)現在での最新版を取得。