全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
福岡女学院(人文)文/語/教育系
偏差値 | 44( 2つ星評価 ) |
得点率概算 | 52.8% 475.2点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 1718位/2324校( 学部単位 ) 九州・沖縄地方 173位/238校( 学部単位 ) 福岡県 75位/103校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 私立 |
男女 | 女子 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【福岡女学院大学】 | |
福岡女学院大学(ふくおかじょがくいんだいがく、英語: Fukuoka Jo Gakuin University、公用語表記: 福岡女学院大学)は、福岡県福岡市南区に本部を置く私立大学。1964年に前身の福岡女学院短期大学が創立され、1990年に大学設置された。人文学部 人間関係学部 国際キャリア学部の3学部7学科がある。どの学部であっても、英語に力を入れており、航空業界の就職率が高い。 | |
沿革 |
・1964年 - 福岡女学院短期大学(英語科・家政科)開校。
・1984年 - 国文科設置。 ・1990年 - 小郡キャンパスに福岡女学院大学を開設。人文学部を設置。 ・1999年 - 短大を改組転換し、曰佐キャンパスに人間関係学部を設置。 ・2001年 - 人文学部の日本文化学科と英米文化学科を改組、現代文化学科と表現学科を設置。 ・2002年 - 小郡キャンパスを売却。 ・2003年 - 人文学部に英語学科を設置。また、大学院人文科学研究科を設置。 ・2013年 - 人文学部表現学科を改組し言語芸術学科、メディア・コミュニケーション学科を設置。 ・2014年 - 人文学部英語学科を改組し国際キャリア学部国際英語学科、国際キャリア学科を設置。 ・2025年 - 短期大学部の募集停止予定。 |
学部 |
・人文学部
・現代文化学科 ・言語芸術学科(2013/4 開設) ・メディア・コミュニケーション学科(2013/4 開設) ・人間関係学部 ・心理学科 ・子ども発達学科 ・国際キャリア学部(2014/4/ 開設) ・国際英語学科 ・国際キャリア学科 |
大学院 |
・ 人文科学研究科
・ 比較文化専攻 ・ 臨床心理学専攻 ・ 発達教育学専攻 |
取得資格 |
免許・資格
■ 大学 ・ 人文学部 ・ 現代文化学科:中学校教諭一種免許状「国語」、高等学校教諭一種免許状「国語」、小学校教諭一種免許状、日本語教員(本学独自資格)、児童英語教育指導員(本学独自資格) ・ 言語芸術学科:中学校教諭一種免許状「英語」、高等学校教諭一種免許状「英語」、小学校教諭一種免許状、日本語教員(本学独自資格)、児童英語教育指導員(本学独自資格) ・ メディア・コミュニケーション学科:日本語教員(本学独自資格)、児童英語教育指導員(本学独自資格)、ITパスポート資格、アドビ認定アソシエイト(ACA) ・ 人間関係学部 ・ 心理学科:高等学校教諭一種免許状「公民」、小学校教諭一種免許状、公認心理師受験資格、心理相談員受験資格、認定心理士、准学校心理士、ピア・サポーター、社会福祉主事任用資格 ・ 子ども発達学科:幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状「知的障害者」・「肢体不自由者」・「病弱者」、保育士、准学校心理士、社会福祉主事任用資格 ・ 国際キャリア学部 ・ 国際英語学科:中学校教諭一種免許状「英語」、高等学校教諭一種免許状「英語」、小学校教諭一種免許状、児童英語教育指導員(本学独自資格)、ビジネス通訳検定 ・ 国際キャリア学科:韓国語能力試験、ビジネス通訳検定 ■ 大学院 ・ 人文科学研究科 ・ 比較文化専攻:日本語教員(本学独自資格) ・ 臨床心理学専攻:公認心理師、臨床心理士 ・ 発達教育学専攻:幼稚園教諭専修免許状、小学校教諭専修免許状、学校心理士 |
学内奨学金 |
◇ 給付型
・ 入学前予約型修学支援奨学金 ・ 修学支援奨学金(学部・大学院、短大) ・ 家計急変支援奨学金(学部・大学院、短大) ・ 一般入試(前期日程)指定校推薦入試大学入試センター試験利用入試I期特待生(学部・短大) ・ 福岡女学院ファミリー奨学金(学部・短大) ◇ 免除型(人文学部・人間関係学部、短大含む) ・ 一般入学試験特待生 ・ 大学入試センター試験利用入学試験特待生 ・ 推薦入学試験合格者対象特待生 ・ 交換留学(派遣留学)期間中の校納金免除 ・ 認定留学(選抜認定)期間中の授業料半額免除 ◇ 貸与型 ・ 福岡女学院奨学金 ・ 福岡女学院後援会奨学金 |
対外関係 |
◇他の大学との協定
◇国際・学術交流等協定校 ・ ランドルフ・カレッジ(アメリカ・バージニア州) ・ セントラル・ワシントン大学(アメリカ・ワシントン州) ・ セントメリーズ大学(カナダ・ノバスコシア州) ・ 延世大学(韓国・ソウル特別市) ・ 仁濟大学校(韓国・慶尚南道・金海市) ・ 大邱大学校(韓国・慶尚北道・慶山市) ・ 大連外国語学院(中国・遼寧省・大連市) ・ サザンクロス大学(オーストラリア・リズモア) ・ ロンドン・メトロポリタン大学(イギリス・ロンドン) ・ 英国国際研究所(イギリス・ロンドン) |
大学関係者 |
・学長: 阿久戸光晴
・客員教授: 広瀬香美 |
著名な卒業生 |
・ 樺島彩 - フリーアナウンサー
・ 森田みき - フリーアナウンサー ・ 杉岡晃帆 - モデル、ローカルタレント ・ 浦郷絵梨佳 - 女優・モデル・タレント |
最寄駅 |
・ 西鉄天神大牟田線井尻駅
・ JR鹿児島本線南福岡駅 ・ JR鹿児島本線笹原駅 |
「福岡女学院大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2025年1月20日8時(日本時間)現在での最新版を取得。