ヘッダイメージ
東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島
※ メニュー先より、全国の大学・国公立大学・私立大学の入試偏差値ランキング一覧が確認できます(全国区の難関校が上位に表示されます)。また、地図上のリンク先で都道府県ごとの大学、色分けされた左上のリンク先で地方限定による大学の偏差値ランキングを表示させる事ができます。

神戸芸術工科(先端芸術)芸術/生活系


偏差値45( 2つ星評価 )
得点率概算54%
486点/900点満点
偏差値順位全国 1614位/2324校( 学部単位 )
近畿地方 359位/490校( 学部単位 )
兵庫県 88位/121校( 学部単位 )
国公立/私立私立
男女共学
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】 1件目の書込みをお願いします。



【神戸芸術工科大学】
神戸研究学園都市にある芸術大学。デザイナー・アーティスト・クリエイターの養成および、デザインの教育・研究を行っている。学校法人谷岡学園が運営する。谷岡学園は他にも大阪商業大学などを運営する。
所在地 神戸市西区学園西町(最寄り駅:神戸市営地下鉄「学園都市駅」下車、徒歩約6分。) 学園都市内には本学の他に、神戸市外国語大学、神戸市看護大学、兵庫県立大学、流通科学大学などの大学がある。 ※2007年4月、ポートアイランドキャンパス(芸術工学研究所)は本部キャンパスに統合し、2008年4月に、本部キャンパス内に新校舎を移設。2010年度に漫画関連のメディア表現学科を設置。
沿革 ・1928年(昭和3年) - 大阪城東商業学校 設立認可、開校
・1946年(昭和21年) - 財団法人城東文化学園 設立認可
・1949年(昭和24年) - 財団法人城東文化学園を財団法人大阪城東大学に名称変更認可
・1951年(昭和26年) - 財団法人大阪城東大学を学校法人大阪城東大学に組織変更認可。学校法人大阪城東大学を学校法人谷岡学園と名称変更
・1988年(昭和63年) - 神戸芸術工科大学設置認可
・1989年(平成元年) - 神戸芸術工科大学開学。芸術工学部環境デザイン学科、工業デザイン学科(プロダクトデザインコース・アパレルデザインコース)、視覚情報デザイン学科を設置
・1991年(平成3年) - 神戸総合研究所を開設
・1993年(平成5年) - 神戸芸術工科大学大学院芸術工学研究科芸術工学専攻修士課程、総合デザイン専攻修士課程を開設。神戸総合研究所を芸術工学研究所に改称
・1994年(平成6年) - 工業デザイン学科のアパレルデザインコースをファッションデザインコースに改称
・1995年(平成7年) - 芸術工学研究科の芸術工学専攻に博士後期課程を開設し、修士課程から博士前期課程・博士後期課程とする
・1997年(平成9年) - 博物館学芸員課程を開設
・2002年(平成14年) - 工業デザイン学科をプロダクトデザイン学科、ファッションデザイン学科に改組
・2004年(平成16年) - デザイン教育研究センターを設置
・2005年(平成17年) - 学部名を芸術工学部からデザイン学部に改称。環境デザイン学科を環境・建築デザイン学科に、視覚情報デザイン学科をビジュアルデザイン学科に改組
・2006年(平成18年) - 先端芸術学部メディア表現学科(写真・CG専攻、まんが・アニメーション専攻)、造形表現学科(造形美術専攻、現代クラフト専攻)を開設
・2008年(平成20年) - 大学院芸術工学研究科に総合アート専攻修士課程を開設。大学院芸術工学研究科の芸術工学専攻は博士後期課程のみに改組。クリエイティブセンターを設置
・2010年(平成22年) - 先端芸術学部のメディア表現学科を表現学科と映像表現学科に、造形表現学科をクラフト・美術学科に改組。アジアンデザイン研究所を設置
・2013年(平成25年) - デザイン教育研究センターを基礎教育センターに改組。インタラクションデザイン教育研究所を設置
・2015年(平成27年) - デザイン学部、先端芸術学部を芸術工学部に改組。環境・建築デザイン学科を環境デザイン学科に、プロダクトデザイン学科をプロダクト・インテリアデザイン学科に、クラフト・美術学科をアート・クラフト学科に改組。大学院芸術工学研究科の総合デザイン専攻修士課程、総合アート専攻修士課程を総合アート&デザイン専攻修士課程に改組
・2016年(平成28年) - 芸術工学研究機構、学生会館を設置
教育および研究 ■学部・学科

◇芸術工学部 (2024年度以降)
・ AE 建築・環境デザイン学科 ::まちづくり・ランドスケープコース ::建築・リノベーションコース ::商空間・インテリアコース
・ PC 生産・工芸デザイン学科 ::プロダクトデザインコース ::ファッション・テキスタイルコース ::クラフトコース
・ VD ビジュアルデザイン学科 ::グラフィック・コミュニケーションデザインコース ::WEB・デジタルデザインコース ::エディトリアルデザイン・イラストレーションコース
・ MA メディア芸術学科 ::まんが・コミックイラストコース ::映画・映像・アニメーションコース ::CG・ゲームコース (2023年度まで)
・ビジュアルデザイン学科(旧 デザイン学部視覚情報デザイン学科) ::グラフィックデザインコース ::エディトリアルデザインコース ::Web・モーショングラフィックスコース ::イラストレーション・絵本創作コース(現:イラストレーションコース、絵本制作コース)
・ファッションデザイン学科(旧 デザイン学部工業デザイン学科アパレルデザインコース) ::ファッションデザインコース ::テキスタイルデザインコース ::ファッション企画コース
・プロダクト・インテリアデザイン学科(旧 デザイン学部工業デザイン学科プロダクトデザインコース、インテリアデザイン学科) ::ユニバーサルデザインコース ::インテリア・家具・木工コース ::プロダクト・カーデザインコース
・環境デザイン学科(旧 デザイン学部環境・建築デザイン学科) ::リノベーションコース ::建築コース ::ランドスケープコース ::まちづくりコース
・まんが表現学科(旧 先端芸術学部メディア表現学科まんが・アニメーション専攻のまんが領域) ::ストーリーまんがコース ::Webアニメ・コミックコース ::コミックイラストレーションコース
・映像表現学科(旧 先端芸術学部メディア表現学科映画専攻、写真・CG専攻、まんが・アニメーション専攻のアニメーション領域) ::デジタルクリエーションコース(現 CGコース) ::映画コース ::アニメーションコース
・アート・クラフト学科(旧 先端芸術学部造形表現学科、クラフト・美術学科) :::絵画コース :::フィギュア・彫刻コース :::美術教育コース :::ガラス・陶芸コース :::ジュエリー・メタルワークコース

■大学院

◇芸術工学研究科
・芸術工学専攻(博士課程後期)
・総合アート&デザイン専攻(修士課程)
施設 ◇学園都市キャンパス
・A棟(本館)
・B棟(情報図書館)
・C棟(厚生間)
・D棟(講堂・ギャラリー)
・E棟(体育館)
・F棟(学生会館)
・1号棟(基礎教育センター/全学共用)
・2号棟(コンピュータラボラトリー)
・3号棟(クリエイティブセンター)
・4号棟(大学院)
・5号棟(環境デザイン学科)
・6号棟(プロダクト・インテリアデザイン学科、ファッションデザイン学科)
・7号棟(ビジュアルデザイン学科)
・8号棟(まんが表現学科、映像表現学科、アート・クラフト学科)
・91号棟(ラボラトリー)
・92号棟(ラボラトリー)
・93号棟(ラボラトリー)
・94号棟(ラボラトリー)
・95号棟(大学院工房)
・96号棟(ラボラトリー)
大学公認クラブ及びサークル ■クラブ

◇体育系クラブ
・ダンス部(Leap Frog)
◇文化系クラブ
・軽音楽部(oton)
・創作部
・特殊造形部

■サークル

◇体育系サークル
・バレーボールサークル
・テニスサークル(グリーンキャタピラ)
・バスケットボールサークル
・バドミントンサークル
・水泳サークル
◇文化系サークル
・アコースティックサークル
・技術部サークル
・はたけぶサークル
・演劇サークル
・雑貨サークル
・出版サークル
・アウトサイダーアートサークル
交通機関 ◇電鉄
・ 神戸市営地下鉄「学園都市駅」
◇バス
・ 神戸市交通局市バス「学園都市駅前」
大学関係者・出身者 ・ 神戸芸術工科大学の人物一覧
大学の出版物 ◇神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ
・円相の芸術工学 (ISBN 4-875022-50-6)
・「めくるめき」の芸術工学 (ISBN 4-875022-95-6)
・「ふと…(セレンディピティ)」の芸術工学 (ISBN 4-875023-13-8)
・「まだら」の芸術工学 (ISBN 4-875023-49-9)
・表象の芸術工学 (ISBN 4-875023-64-2)
・ジオメトリック・アート―幾何学の宇宙教室 (ISBN 4-875023-92-8)
◇神戸芸術工科大学レクチャーブックス
・デザインのことば (ISBN 4-903500-04-7)
・文字のデザイン・書体のフシギ (ISBN 4-903500-07-1)
・デザインを構想する (ISBN 4-903500-16-0)
・母型 (ISBN 4-903500-21-7)
◇神戸芸術工科大学レクチャーシリーズ2
・美術と展示の現場 (ISBN 4-880083-85-2)
・心が形になるとき-美術と展示の現場〈2〉 (ISBN 4-880083-95-X)
・スケッチング (ISBN 4-880084-05-0)
◇その他
・New Garden City of the 21st Century ? (ISBN 4-9901317-1-1)
・トーキング・マップ/変型地図 (ISBN 4-906544-11-8)
・インタラクション・デザイン・ノート (ISBN 4-906544-10-X)
・環境デザインへの招待 (ISBN 4-906544-12-6)
・ビジュアル・ダイアローグ (ISBN 4-906544-13-4)
・初めての建築設計ステップ・バイ・ステップ (ISBN 4-395241-21-2)
・動く山・アジアの山車(この世とあの世をむすぶもの…) (ISBN 4-903500-65-9)

「神戸芸術工科大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年12月26日19時(日本時間)現在での最新版を取得。

東北地方 北海道
関東地方
中部地方
近畿地方 青森
中国・四国地方 秋田 岩手
九州・沖縄地方 山形 宮城
石川 富山 新潟 福島
長崎 佐賀 福岡 山口 島根 鳥取 兵庫 京都 滋賀 福井 長野 群馬 栃木 茨城
熊本 大分 広島 岡山 大阪 奈良 岐阜 山梨 埼玉 千葉
鹿児島 宮崎 和歌山 三重 愛知 静岡 神奈川 東京
愛媛 香川
沖縄 高知 徳島


楽天ウェブサービスセンター