全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
神戸市看護(看護)医/薬/保健系
偏差値 | 56( 4つ星評価 ) |
得点率概算 | 67.2% 604.8点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 663位/2324校( 学部単位 ) 近畿地方 178位/490校( 学部単位 ) 兵庫県 41位/121校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 国公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【神戸市看護大学】 | |
神戸研究学園都市に立地する。 | |
概要 | キャンパスはフローレンス・ナイチンゲールの生誕地、イタリアフィレンツェの街並みを基調としている。 |
沿革 |
(この節の出典)
・ 1959年 - 9月 神戸市立高等看護学院を開設 ・ 1981年 - 4月 神戸市立看護短期大学が開学 ・ 1996年 - 4月 神戸市看護大学が開学し、看護学部設置。神戸市立看護短期大学を神戸市看護大学短期大学部と改称 ・ 2000年 - 4月 大学院看護学研究科修士課程を設置 ・ 2005年 - 4月 助産学専攻科を設置 ・ 2006年 - 4月 大学院博士課程を設置 ・ 2011年 - 1月 神戸市看護大学ホール完成 ・ 2016年 - 3月 助産学専攻科を廃止し、助産師養成課程を大学院に設置する ・ 2019年 - 4月 公立大学法人化により、公立大学法人神戸市看護大学として発足 |
教育組織 |
■ 学部 ・ 看護学部 ・ 看護学科(定員100名、3年次編入学生定員10名(2024年度以降編入学試験廃止)) ■ 大学院 ・ 看護学研究科 ・ 看護学専攻(博士前期課程定員28名、博士後期課程定員3名) ・ 博士前期課程 ・ 研究コース ・ 専門看護師(CNS)コース ・ マネジメント実践コース ・ 助産学実践コース ・ 博士後期課程 ・ 看護基盤開発学領域 ・ 看護実践開発学領域 |
学生生活 |
・ 本学の大学生協の店舗(書籍購買部、食堂)は、神戸市外国語大学消費生活協同組合の店舗であり、同組合は本学の学生も組合員としている。
・ 学園祭「あざみ祭」 - 毎年5月下旬開催。 |
所在地 |
・ 兵庫県神戸市西区学園西町3-4
■ アクセス ・ 神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」より徒歩10分 ・ JR山陽本線「舞子駅」から神戸市営バス53あるいは54系統終点「学園都市駅前停留所」から徒歩10分 |
対外関係 |
(この節の出典)
■ 大学間協定 ◎ 国外 ・ ワシントン大学看護学部 ・ ダナン大学 ◎ 国内 ・ 神戸学院大学 ◎ 単位互換制度(UNITY) ・ 流通科学大学 ・ 神戸市外国語大学 ・ 神戸芸術工科大学 ・ 兵庫県立大学神戸学園都市キャンパス(経済学部・経営学部) ・ 神戸市立工業高等専門学校 ■ 協力協定 ・ 株式会社T-ICU |
「神戸市看護大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2023年6月7日14時(日本時間)現在での最新版を取得。