全国大学 偏差値ランキング |
全国国公立大学 偏差値ランキング |
全国私立大学 偏差値ランキング |
東北地方 | 北海道 | ||||||||||||||
関東地方 | |||||||||||||||
中部地方 | |||||||||||||||
近畿地方 | 青森 | ||||||||||||||
中国・四国地方 | 秋田 | 岩手 | |||||||||||||
九州・沖縄地方 | 山形 | 宮城 | |||||||||||||
石川 | 富山 | 新潟 | 福島 | ||||||||||||
長崎 | 佐賀 | 福岡 | 山口 | 島根 | 鳥取 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 福井 | 長野 | 群馬 | 栃木 | 茨城 | ||
熊本 | 大分 | 広島 | 岡山 | 大阪 | 奈良 | 岐阜 | 山梨 | 埼玉 | 千葉 | ||||||
鹿児島 | 宮崎 | 和歌山 | 三重 | 愛知 | 静岡 | 神奈川 | 東京 | ||||||||
愛媛 | 香川 | ||||||||||||||
沖縄 | 高知 | 徳島 |
富山県立(工)理/工系
偏差値 | 49( 3つ星評価 ) |
得点率概算 | 58.8% 529.2点/900点満点 |
偏差値順位 | 全国 1291位/2324校( 学部単位 ) 中部地方 204位/358校( 学部単位 ) 富山県 10位/14校( 学部単位 ) |
国公立/私立 | 国公立 |
男女 | 共学 |
※記載の値はサイト独自に算出したデータであり、
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【学校掲示板】
1件目の書込みをお願いします。
ひとつの目安として参考程度にとどめてください。
【富山県立大学】 | |
概要 | 当初は工学部のみの単科大学であったが,2019年(令和元年)度より看護学部が設置され2学部を擁する総合大学となった。これに合わせ、富山県立中央病院に隣接する「富山キャンパス」が看護学部のために開設され、従来から工学部が位置するところは「射水キャンパス」と称されている。 富山県内の高等教育機関7校で組織される「大学コンソーシアム富山」の加盟校であり、他の大学等で開講される単位互換科目を修得した場合には単位認定が行われている。 敷地内には放送大学の「富山学習センター」が設置されている。 |
沿革 |
・ 1962年(昭和37年)4月1日 - 実業家の大谷米太郎が、富山県の高等教育充実を祈念して寄贈した富山県立大谷技術短期大学が開学。
・ 1972年(昭和47年)4月1日 - 富山県立大谷技術短期大学を富山県立技術短期大学に改称。 ・ 1987年(昭和62年) ・ 3月24日 - 富山県高等教育機関整備推進委員会にて「富山県における新大学の基本的あり方について(提言)」を提言。 ・ 4月1日 - 富山県立大学大学院工学研究科(修士課程:機械システム工学専攻・電子情報工学専攻)を開設。 ・ 1995年(平成7年)12月22日 -富山県立大学大学院工学研究科(博士後期課程:機械システム工学専攻・電子情報工学専攻)(修士課程:生物工学専攻)の設置承認を受ける 。 ・ 2005年(平成17年)3月 - 大学生協の設置。 ・ 8月17日 - 短期大学閉学および県立大学起源50周年記念式典を挙行。 ・ 2024年(令和6年)4月1日 - 情報工学部(3学科制)を新設。 |
学部 |
◇ 工学部
・ 機械システム工学科 ・ 知能デザイン工学科(学生募集停止) ・ 知能ロボット工学科 ・ 電子・情報工学科(学生募集停止) ・ 電気電子工学科 ・ 情報システム工学科 ・ 環境・社会基盤工学科 ・ 生物工学科 ・ 医薬品工学科 ◇ 看護学部 ・ 看護学科 情報工学部(令和6年4月新設) ・ データサイエンス学科(新設) ・ 情報システム工学科(現工学部から改組) ・ 知能ロボット工学科(現工学部から改組) |
研究科 |
◇ 工学研究科
・ 機械システム工学専攻(博士前期課程) ・ 知能ロボット工学専攻(博士前期課程) ・ 電子・情報工学専攻(博士前期課程) ・ 環境・社会基盤工学専攻(博士前期課程) ・ 生物・医薬品工学専攻(博士前期課程) ・ 総合工学専攻(博士後期課程) 看護学研究科 ・ 看護学専攻(修士・博士課程)(博士課程は令和7年4月開設予定) ・ 公衆衛生看護学専攻(保健師養成課程) ・ 助産学専攻(助産師養成課程) |
交通アクセス |
◇ 射水市コミュニティバス
・ 小杉駅・太閤山線:富山県立大学前行き乗車、「富山県立大学」バス停下車。 ・ 小杉地区循環線:富山県立大学前行き乗車、「富山県立大学」バス停下車。 |
附属施設 |
・ 富山県立大学附属図書館
・ 地域連携センター ・ 計算機センター ・ 生物・医薬品工学研究センター ・ パステル工房 ・ DX教育研究センター ・ 千瓢(茶庵) - 富山県出身の実業家、佐藤助九郎によって寄贈されたものである。 ・ 大谷講堂 - 開学の祖である大谷米太郎によって寄贈されたものである。 |
大学関係者 |
・ 藤井澄二 - 初代学長、名誉教授。
・ 筧田知義 - 工学部名誉教授。 ・ 九里徳泰 - 元工学部環境工学科教授。 ・ 里深文彦 - 元教授。科学技術史。 ・ 大島徹 - 工学部教授。福祉工学、ロボット工学、二関節筋。 |
事業 | 富山県の配置薬メーカーの広貫堂が開発したゼリー飲料タイプの栄養機能食品「からだよろコンブゼリーだよ。」には、技術面で本学が協力している。 |
「富山県立大学」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(https://ja.wikipedia.org/)。2024年12月28日3時(日本時間)現在での最新版を取得。